[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
期せずして回廊を出てしまいましたわ」
運営さんも野暮ですわね」
私、一通りのことは出来ますし、ここで習うことなんて
ございますかしら?」
お花か舞踊でも教えて頂けるんですの?」
着物で狩猟とか雑技団でも目指してますの?」
良い事ですわね。
中には私のような高貴な身分の生徒も居ますし、
念には念を入れて欲しいものですわ」
コレで何で廊下に医者と看護婦が2セットもいますのかしら・・・」
まだこんな所に居ましたの?」
美容整形外科医が常駐している学校なんて
聞いたことありませんわ!」
きっと何処かの大きな病院が乗っ取りを企んでますわね」
それは嬉しいですわね。
ご説明願えまして?」
ドドドドドドドド
どういった了見ですの?!
いつから図書館は職業斡旋所になりましたの!!」
だったら今すぐ『図書館』から『職業安定館』に
改名しなさいな!!」
セバスチャンに言っても仕方ないですわね。
ここは落ち着いて図書館を見に行ってみましょう」
これだけの規模で紹介が職業斡旋所だなんて、解せませんわ」
ドドドドドドドド
時間を割いて井戸端会議を聞かされてる気分ですわ!!」
あの図書館の床に空いた穴は!!」
ヌシ「本に集中して歩いてたら、間違いなく飲まれますわよ!あのサイズは!!」
・・・あら」
ここが気に入りましたわ」
それより、首尾は如何でして?」
こちら二人共、『呼ばれし者』への接触に成功しました!
現在行動を共にしています。
『呼びし者』はまだ見つかっていません・・・」
引き続き監視なさいな」
ヌシさんも、ちゃんとゴハン食べて下さいね!
おなか空いてもジョンちゃん食べちゃだめですよ!」
また連絡下さいね!」
以前に長編、「劇場版(笑)」を書いた際、少々伏線を張ってきていたことに触れたのですが、そういえばどこに張っていたのか説明したことがありませんでした。
なので、今回はその回答を付けてみたりします。
大したものではありませんが・・・。
ep8 セルローニャの姉登場
ep12 冒頭で第二王子派の会話。研究所に第二王子派の手先が潜り込んだことを示唆。
本編では潜り込んだ手先(セルローニャ)が研究所面々と初コンタクト。
ep15 ぽんくす祖母の話題にセルローニャ
お嬢の墓参り、供えているのがカモミールの花
ep16 冒頭で第二王子派の貴族とBANXの会話。研究所に監査官を付けることを命令。
本編では監査官(セルローニャ)が研究所に入る。
「サングラ子」という偽名はBANXのアドリブ。
セルローニャがお嬢を見て初対面でないことに気付きかける
(丘の上で見たことがある)。
ep44 ラストシーンでセルローニャが昔の夢を見、記録嬢を丘の上で見たワーキャットの
子が同一であることに気付く。
出た瞬間はセバスチャンも付いてきてまして、そのまま初心者クラスのヌシになろうか迷いました・・・。
回廊から出たらただの人ですからねぇ。
これからどうしたものか・・・。
ジョンちゃんもようやく日の目を浴びました。
何せ、モンラボ生まれの回廊育ちという見事なまでに世界の小さいペットでしたから!
だってホラ、ペットの名前とか替えるの面倒くさいじゃないですか・・・。
あ、ちなみに図書館の人が話すのは日本語ではなく、失われた言語の「図書館語」らしいですよ~。
どこのヌシやらせるか迷った挙句、あの部屋で落ち着きました。
良い感じに薄暗くて快適です!
図書館のあの穴は、失われた「図書館文明」を襲った大地震の際にできたクレバスらしいですよ~。
教養のある方はこけ方も盛大かつエレガントですね!
ツッコミたかったところに片っ端からツッコミを入れてくれたヌシ様…うーん、爽快☆
せっかく回廊から出たので全国の変なところにツッコミを入れ歩いて欲しいですね~
おそらく、あの薄暗い部屋から出てくることは無いかもです・・・。
それにしても学園、ツッコミ所多すぎですよねぇ。
特に図書館。ここだけでお腹いっぱいです。
ところで、ズッコケモーションもうちょっと良いのが欲しいですよね!
両手から滑りこんでる感じのとか~。
ということは元鬼教官とはまだ未遭遇!?
なかなか美味しい所に入れそうな予感ですねっ
ともかくご入学おめでとうございます。
おまけ 経験値2。。。Lv1生産キラーとしか思えない数字ですよね。
まだ学園始まってから新キャラ作ってないのでした・・・。
森なら森で、新らしいヌシキャラ作るのも手ですね!
ターザン勇者とか!!
・・・あれ?
と言いますか、なぜかあのロケのタイミングに限って知り合いに見つかりまくりでした。
4人に見つかったよ!!
やはり、あのキャラが普通に外歩いてるとツッコまずにはいられないですよねぇ・・・。
理事長の孫系キャラですね!
そして、何故か骨スチャンダッシュが人気ですねぇ。
ホラ、こういう人っていますよね。
文句は言うんだけど、誰にでも言う訳でなく特定の人にしか言わないタイプ。
それって信頼関係の証なのではないかなぁと思う昨今なのでした。
それに立て掛けてあるモップがまた・・・w
「なんでそこにモップなんだよ!」って突っ込みたくなります!
コンチェって細かいところで色々とネタを仕込んでくるので
たまにふらふら歩いてると新たな発見があるのが楽しいですな♪
これは開発のセンスなんでしょうか?
だとしたら、次の新街実装とか楽しみですね♪
しかし、残念なのは学園長の銅像が無いことです・・・。
定番でしょうに!
待ち合わせ場所になるでしょうにっ!!
またもご無沙汰しております。
更新途絶えて早一年といったところですが、
未だに見に来てくれている方もいることに嬉しいやら申し訳ないやらの昨今です。
フ○ウさん。
フェスタでのお声掛け有難うございます!
放置しており、リアクションできませんでした・・・。
ご期待に添えるかは分かりませんが、
何よりの励みになるお言葉、しかと受け取りました!
名前:BANX
職業:ファンブルグニート
冒険に出ないメインキャラ。
王立飛び研究所所長。
飛びの研究をしつつ、常に新しいことを企画してます。
一応メインキャラの筈です。
イラストはうさ耳キュートさん画です!
ステキな絵を有難うございます!
クリックで原寸大表示されます♪
名前:ぽんくす
職業:飛び芸人
LV1の超飛び体質。
研究所の仕事内容はもちろん飛ばされ役。
そしてつっこみ担当。
実家はファンブルグにあるが、研究所で生活している。
絵は光著さんに描いて頂きました!
クリックで全部表示できます。
名前:記録嬢
職業:記録係
ぽんくすの飛距離計測係。
知能は高いので言葉を理解できるが声帯が無いので喋ることができない。
BANXに拾われたワーキャットの孤児。
イラストはアルカネットさんに以前描いて頂いたものです♪
名前:試練の回廊のヌシ
職業:試練の回廊の主?
試練の回廊(新キャラ作成エリア)に生息。
お金を1,000,000G貯め、名刺をMAXまで貯めないと外に出ることが出来ない。
本気で達成する気はありません。
絵はうさ耳キュートさんに描いて頂きました!
なんという神々しさ・・・。管理人が描いたモノとは何もかもが違いますね!
クリックで原寸大表示できます♪
そして、回廊といえばこの方を忘れてはいけません!!
(↑クリックで全て表示します)
ニコルさんが描いてくれました!
目元がめちゃめちゃラブリーですよ♪
名前:サングラ子
職業:用心棒
ファーレン軍から派遣された
監査官。
口が悪い。
ぽんくす同様、実家はファンブルグにあるが研究所で生活している。
研究所唯一の戦闘職。
絵は光著さんが誕生日プレゼントに描いてくれました!
超感激です!!
クリックで全部表示できます。
このブログで使用している「コンチェルトゲート」のゲーム画像は、開発及び運営元に著作権があります。配布や再掲載は禁止されています。
Published by Gamepot Inc. (C) 2007-2011 SQUARE ENIX CO., LTD All Rights Reserved.